-
解体工事に伴いまして、お客様は永続または、一時的にお住まいを転居される事になります。
お引越しの際には、「家具やゴミ等が何も残っていない状態」を前提としてお見積りをさせてきます。
よくお客様から「解体工事までにどのような家の状態にしていけばよいですか?」といったご質問をいただきます。そこで良くお答えしますのは「賃貸のお部屋を退去されるときと同じように空にしてください」
とお伝えするようにしております。
解体工事は大きな重機で、外からバリバリ壊すようなイメージかもしれませんが
実は予め、建築材料がどんなもので出来ているかで仕分けを行い
木材、金属、ガラス、瓦、畳、等々全て分別して運び出しリサイクルへ回さなければなりません。
家の中の家具や小物なども残っているものは全て分別しながら解体し特定のリサイクル処分場へ運びます。
その為、家の中には何も無い状態で解体工事はスタートさせて頂くことが基本となっております。
また「残置物をそのまま解体して貰うのと、自分で捨てるのはどちらがお得ですか?」との
ご質問をいいただくことがあります。
その答えは明確で、解体業者が処分を行えば分別、解体、運搬という手間がかかりますので
例えば大きなタンスや家具などは粗大ごみで、処分いただく方が確実にお安く済みます。
ただし、家の中の整理をする時間も手間もかけられない等の場合は
宅内残置物を全て運搬処分させていただくことも可能ですのご相談くださいませ。
A-LINE解体では、お見積り時に「残置物」となることが予め解っているものは
解体工事お見積りと同時に残置物の処分費用もお見積りさせていただきますので
個別の処分費用と比較いただきまして、処分方法をお選びいただくことが可能です。
-
解体工事は初めてで何もわからないので不安です。
-
見積もりは無料ですか?
-
金額がでないと、依頼できるかわからないんだけど。。
-
日中家にいることが少なく時間が取れません。見積もり現地調査には立会わないといけませんか?
-
大至急依頼したい解体工事があります。請け負って頂けますか?
-
庭には大切に残したい樹木や庭石があるのですが、残したまま家屋を解体することはできませんか?
-
「残置物」の見積もりは後になると聞いたのですが工事前には分りませんか?
-
家が道から奥ばった場所にあり大きな車は通れませんが解体工事は可能ですか?
-
残置物で回収できないものを教えてください。
-
解体工事が始まる前には何をしておけばいいのですか?
-
解体工事で事故や近隣等のトラブルや補償は大丈夫でしょうか。
- 解体工事の費用はいつ頃お支払いすればいいのですか?